【自然観察】コフキトンボ

2015年6月17日水曜日

自然観察

雷が鳴ってきました・・・
まだしばらく変な天気が続くようですね。
被害が出ている地域もあるので気をつけましょう。

今日はコフキトンボのお話し。
ちなみに、これはよく間違えられるシオカラトンボのオス。
こちらがコフキトンボのオス。
コフキトンボの方が、少し小さくて全体に丸みがあります。
特にオスの眼は黒くなります。
お尻の黒い部分の広さも違いますね。

こちらが、コフキトンボのメス。
オスと同色で胸の模様がトラみたいな縞々です。
あきらかにシオカラトンボとは違いますね。
メスの眼は黒くなりません。
また、尾の先がカギ状に下を向いています。

そして、もう一つあります。
コフキトンボのメスのオビ型です。


今日、今シーズン初めて出会いましたが、羽化してからあまり時間がたっていないのか色が薄いです。
このオビ型は通常の色と全く違い、別のトンボの様に見えますね。

地域によって通常の色と、オビ型の割合が違うようです。
私の地元ではオビ型が圧倒的に少ないので、見つけると嬉しくなってずっと追ってしまいます(^_^;)

梅雨は続きますが、トンボもどんどん出てきますね!(^^)!

・場所 : 科学技術館 1F
・日程 : 2015年8月8日(土)~9日(日)
・時間 : 8月8日(土) 11:00~17:30、9日(日) 10:00~17:00
 出展ブース紹介はこちらです
詳細はこちらをご覧ください
・場所 : 水戸市立博物館 3階視聴覚室
・日程 : 2015年8月29日(土)
・時間 : ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
・定員 : 各回20名(小学生以下は保護者同伴)
・参加費 : 無料
・申込み : 7月30日(木)9時から電話受付 ※定員になり次第、締め切ります。

QooQ